瀧田医院 Takita clinic
本館
瀧田医院(本院)は、本館(内科・小児科・皮膚科)とリハビリ館(リハビリ科)で構成されています。
診療科目
- 内科
- 小児科
- 皮膚科
- リハビリ科
- 乳児健診
- 予防接種
はじめてご来院の方、
診察順番を取りたい方
レトロな本館の建物とは裏腹に、常に新しい医療知識で診察、治療を致しております。
次の時間より開門しておりますので、保険証、診察券等を受付BOXに入れ、受付簿にご記入下さい。
- 午前診療分の窓口受付
- 7:00~(電話受付は8:30~)
- 夜間診療分の窓口受付
- 13:00~
待合でお待ちの方から順番に、診察時間より診察致します。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
17:30~19:30 | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | 休 |
診療科目 | 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
予防接種 (予約制) |
17:00~17:30 | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | ※ |
※土曜日の予防接種は 15:00~ です。
※皮膚科の専門医による診察を土曜日におこなっております。
※整形外科の専門医による診察を原則2回/月の土曜日におこなっております。
休診日 |
日曜日、祝日、水曜日夜間、土曜日夜間 お盆(8/13~8/15) 年末・年始(12/29~1/3) |
---|
瀧田医院ご予約・お問い合わせ
TEL 0569-35-2041 FAX 0569-34-8600
リハビリ館
(本館隣接)
理学療法士、作業療法士などのスペシャリスト集団が、最新の技術と設備で、
真心のこもった総合的なリハビリを致します。
医療保険では、症状やご希望に応じて20分又は40分のリハビリをおこなっています。
介護保険では、1-2時間の通所リハビリ(デイケア)をおこなっています。
各種リハビリ
- 脳血管疾患等のリハビリ
- 脳卒中等で歩きにくい、立つことができない、腕や手が使いにくい、しゃべりにくい、しゃべれないなどの患者さんのリハビリです。(脳卒中、脳腫瘍、脊髄の疾患のリハビリ)
- 運動器疾患等のリハビリ
- 変形性関節症等で痛みを伴う患者さんのリハビリです。(整形疾患のリハビリ)
- 呼吸器疾患等のリハビリ
- 肺炎や気管支喘息など呼吸器疾患のリハビリです。(肺炎、無気肺、肺腫瘍(肺がん等)、胸部外傷、慢性閉塞性肺疾患(タバコにより高齢化すると呼吸困難になる)、気管支喘息、気管支拡張症等)
小児の運動発達を
専門家の立場から支えます。
小児の運動障害を専門に診ている理学療法士が担当! 脳性麻痺、ダウン症候群等の障害に関わらず、歩きにくい、歩き方が心配、立っていることが心配、腕や手が使いにくそう等の症状のリハビリをします。
担当者は、ボバース概念を基本として、障害を持つ小児治療を専門に臨床を長く続けてきました。
希望される方には、運動発達に照らし合わせて子どもの動きについての説明を丁寧におこない、満足していただいています。
肩・腰・膝の痛みに!
リハビリ館では、患部の血流を良くする水(すい)治療室も設置しております。
肩・腰や膝などの痛みに、物理療法(いわゆる‘電気療法’等の機械による痛みの療法)による
消炎鎮痛処置をおこなっております。
また、水圧流を利用したマッサージでリラクゼーション効果の高いウォーターベッドの装置があります。
患者さんの症状により最適な処置方法をご提案致します。お気軽にご相談ください。
- 水(すい)治療室
- 低周波治療器
- ウォーターベッド
- エルゴメーター
- トレッドミル
- スーパーライザー
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
14:00~16:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
休診日 |
日曜日、祝日、土曜日午後 お盆(8/13~8/15) 年末・年始(12/29~1/3) |
---|
リハビリ館ご予約・
お問い合わせ
瀧田医院分院 (タキタデイプラザ内) Takita clinic bunin
瀧田医院分院は、タキタデイプラザ内にあります。
タキタシニアプラザ、タキタキッズプラザご利用以外の一般の患者さんの保険診療も行っています。
分院では外来診療以外に訪問診療、訪問看護、訪問リハビリ、訪問栄養指導も行っております。
診療科目
- 内科
- 小児科
- 呼吸器内科
- アレルギー科
- リハビリ科
瀧田医院分院の特徴
- (1)骨そしょう症や成長ホルモンの検査をおこなっております。
- (2)スパイロメトリーでの肺機能検査とモストグラフでの気道抵抗 検査をおこなっております。
- (3)訪問看護、訪問リハビリ、訪問栄養指導は介護保険で、訪問診療は医療保険と介護保険の両者で算定されます。
- (4)循環器内科(エコー検査も実施しています)、整形外科の専門医による診察を原則2回/月の土曜日におこなっております。
- (5)喘息やアレルギーでお悩みの方へバイオ製剤での治療もおこなっております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
休診日 |
日曜日、祝日、お盆(8/13~8/15) 年末・年始(12/29~1/3) |
---|
分院では、当日の診療時刻の
ご予約ができます!
- ①【来院してご予約】
- 8:00より受付
- ②【電話でのご予約】
- 8:30より受付
瀧田医院分院ご予約・お問い合わせ
※診療の進行状況により実際の診療時刻は
予約時刻と変更になる場合がございますのでご了承願います。
タキタキッズプラザ (タキタデイプラザ内) Takita Kids Plaza
病児保育
働きながら子育てをする保護者の方へ
病児保育とは、専門家集団(医師の管理の下に保育士、看護職員)が
保育、看護・介護を行い、病気の子どものお世話をすることです。
お子様の病気に関する知識や経験が不足しているため、不安になられる保護者の方々もご相談にいらっしゃいます。
タキタキッズプラザを利用して、基本的なケア方法を学んでいただき、
自信を持って冷静に対処いただけるように、親御さんの成長とお子様の健康をサポート致します。
タキタキッズプラザ
5つの特徴
大切なことは保護者の学び
病児保育は、単に病気のお子様をお預かりするだけではありません。保護者の方にお子様が『病気のときの対応の仕方』を学んでいただくことも目的の一つです。ご利用の際は、専門家からたくさんのことを学んぶことができます。
医療機関が併設していて安心
タキタキッズプラザはタキタデイプラザ内にあり、その中に瀧田医院分院がある医療機関併設型です。そのため、お子様の病気の急変時にも速やかに対応できます。
携帯電話でお子様の様子を確認できる!
病児保育室のお子様の様子を携帯電話(写真・動画)で確認いただくことができます。
まるで子供図書館 絵本がいっぱい!
感情豊かな子どもになってもらいたいとの思いで、病児保育室の本棚に厳選された沢山の絵本を備えております。
お年寄りとのふれあいで心を豊かに!
タキタデイプラザ内にはタキタシニアプラザもあります。お年寄りとのふれあいを通して老人に親しむ心が生まれます。
ご利用方法
①当日までに電話予約
②登録
年度(4月~翌年3月)毎に登録が必要です。
年度の初回利用日に登録していただきます。
登録料は1,000円(年度毎に必要)です。
登録手続きには15分程、お時間がかかります。
ご利用当日に記入済の登録用紙をご持参いただくと受付がスムーズです。
登録用紙は下のボタンからダウンロードいただくか、タキタキッズプラザまで受け取りにお越しください。
③預かり
ご予約の時間までにご来所ください。
料金のお支払い
看護職員がお子様の病状等を詳しくお聞きします。
持ち物
- 投薬中の薬すべて(座薬・解熱剤)
- 薬の説明書
- 母子手帳
- 健康保険証
- 子ども医療費受給者証(対象児)
- お弁当
- おやつ(2回分)
- 着替え、タオルなど(詳細はお問い合わせください)
- 家庭との連絡票Ⅰ
出来るだけ記入済でご持参ください。
下のボタンからダウンロードできます。
④お迎え
予定の時間までにお迎えください。
遅れる場合は、速やかにお電話をお願い致します。
1日のお子様の様子を説明し、ご自宅での対処方法などをお伝えいたします。
※お子様の持ち物には、すべてフルネームで
お名前のご記載お願いいたします。
常滑市在住の生活保護・非課税・ひとり親世帯は、利用料(早延長料金を含む)の減免制度があります。
ただし、登録料と0歳児利用加算は除く。
詳細は常滑市役所にご確認ください。
1日の過ごし方
お子様は、開放感がありゆったりと寛げる安静室(大小5室)でお預かりします。安静室は、保育士や看護職員がいち早くお子様の急変に気付ける様にガラス壁面作りになっており、全室の状況はモニターカメラ等で把握しています。
8:00 | ・入室 (お子さんの今までの病状等をお聞きします) |
---|---|
8:30 |
・検温 ・あそび (絵本・積み木・折り紙などで静かに遊びます) |
11:00 | ・診察 (瀧田医院分院医師が診察します) |
11:30 | ・食事 |
12:30 | ・午睡(ゆっくりお昼寝・・・休息) |
14:30 |
・検温 ・おやつ ・あそび (午睡後の様子を見ながら、絵本の読み聞かせなどで静かに遊びます。) |
17:00 |
・検温 |
17:30~ 18:00 |
・退室 (お子さんの一日の姿・病状等をお伝えします) |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:00~18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
定員 | 年齢対象 |
---|---|
10名 |
生後6カ月~小学校3年生 (上記以外の年齢のお子さんも相談に応じます) |
休診日 |
日曜日 年始(1/1~1/3) |
---|
タキタキッズプラザご予約・お問い合わせ
タキタシニアプラザ (タキタデイプラザ内) Takita Senior Plaza
お年寄りに自立の喜びを感じていただきたい。
ご家族に安心して任せていただけるような安心感を提供したい。
これがタキタシニアプラザの基本理念です。
タキタシニアプラザ
5つの特徴
医療機関併設で、とにかく安心!
タキタシニアプラザ(デイサービス、デイケア)では、同一建物内に瀧田医院分院がありますので、
介護サービスを利用された日に、 急に体調を悪くされた時など、速やかに診察を受けることができます。
ゆったり快適スペース・快適環境
タキタデイプラザを建築するときの思いは、「一律の介護施設らしくない外観とゆったり感、開放感のあるスペースを」 でした。その思いが実現したと自負しております。
嚥下状態に合わせた食事の提供
「いきいき老人」であるためには、きちんと栄養を摂らなくてはなりません。さらに、自分が口から食べ物を摂ることが 必要です。この実践のため利用者の嚥下状態に合わせた食形態(普通・一口大・ソフト・ミキサー・ゼリー)を用意しています。
子供とのふれあい・バラエティー豊かなレクリエーション
タキタキタデイプラザにはタキタキッズプラザもあります。
お年寄りと子どもとのふれあいも自然に生まれ、心がなごみます。
また、リハビリ要素をふんだんに取り入れたさまざまなレクリエーションで楽しい時間を過ごしていただきます。
※レクリエーションの予定やご紹介は[シニアプラザからのお知らせ]をご覧ください
思いやり満タンのスタッフ!
どんなに素晴らしいスペースでも、介護に心が通わなければ利用者さんの心はなごみません。
スタッフは専門知識の向上はもちろんのこと、『利用者さんは家族の一員』の思いやりで、
心のこもった介護サービスに徹します。
デイサービス(通所介護)と
デイケア(通所リハビリテーション)
- デイサービス
- 利用者のActivities of Daily Living(ADL:日常生活活動)を高める活動が目的です。
- デイケア
- リハビリテーションをすることが目的です。
デイサービスは、介護保険制度発足以前は老人福祉法に基づいて特別養護老人ホームで、デイケアは、 介護保険制度発足以前は医療機関(病院、診 療所、老人保健施設)で医療保険法に基づいて施行されていましたが、 介護保険制度発足後は福祉業界と医療業界のバランスを重んじて両者共介護保険法に基づいて行われています。
ケアマネージャー・ソーシャルワーカーの方へ
タキタシニアプラザでは、皆様との連携(報告・連絡・相談)を密にして、 利用者さんやそのご家族に安心して介護サービスが提供できるよう努力して参りたいと思います。 私どものサービス体制について、お気づきの点などがございましたら、忌憚のないご意見を賜りたく存じます。
お電話、メール等でぜひご意見をお聞かせ願います。
タキタシニアプラザ
施設見学受付中!
介護付 有料老人ホーム たきたやわらぎ邸 Takita Yawaragi Tei
入居条件は原則60歳以上の方です。元気な方も入居できます。
介護と医療の密な連携で安心したシニアライフをお過ごしいただけます。
介護と医療の連携
医療法人 資恩会が運営する次のサービスを
ご利用いただくことができます。
医療サービス
瀧田医院分院(隣接のタキタデイプラザ内)
介護サービス
たきたやわらぎ邸(空床利用のショートステイもあります)
施設のご案内
電動式ベッド、特殊浴槽、機能訓練室、食堂、健康管理室など充実したバリアフリー施設を整えております。
たきたやわらぎ邸施設見学受付中!